“米粉”の9つの特徴
最終更新日時: 2018-01-04 11:28:27京都産米100%“米粉”の9つの特徴
気流粉砕機を使い、微粒子の細かい粉に仕上げました
1.安心安全な食材です!
- 京都府産米ヒノヒカリ100%だから安心安全
- 米粉を活用することで、食料自給率の向上、地産地消に貢献します
2.サクサク、おいしい天ぷらができる!
- 調理法によっていろんな食感を楽しむことができます
3.小麦アレルギーの方も安心!
- 小麦粉の代用として使えば、みんなと一緒に食卓を囲み、おいしく食べることが可能です
4.小麦粉に比べ、低吸油で、さっぱりヘルシー!
- 粒子が細かく、揚げ物などにしても薄衣で、油の吸収が少ない
- 油の吸収率
米粉21%<小麦粉38%
5.お米の粉だから満足感あり栄養満点!
- 粉砕しても米に含まれるバランスの取れた栄養素は変わりません
- 体内への脂肪の吸収の抑制や持久力を高める効果も大きい
- 優れたアミノ酸バランス
*アミノ酸スコアー
米65>小麦粉41
6.料理もパンもお菓子だって!なんでも作れる!
- 米粉は癖のない食材なので、甘い物、辛い物、酸っぱい物など、様々な食材との相性が良く、色々な食材との組み合わせや調理法が可能です
7.粉をふるう必要がない!
- さらさらして細かいので、ケーキを作る際にもふるう必要なく一手間省略できます
8.ダマになりにくい!
- グルテンを含まないため、サラッとしていて、吸収も良く、ダマにならない。また、水で洗い流すだけで綺麗になり、後片付けが楽になります
9.とろみ付けに最適!
- 米粉は料理のとろみづけに最適で、さらっとした口当たりになります。ハンバーグのつなぎにも使えます
開発:一般社団法人京都府米食推進協会
協力米粉メーカー:粉源
お問い合せ、申し込みは
(株)京山商事部 TEL 075-611-0201