サイトマップ
KYOTO米にまつわる、エトセトラ
- 京酒の会
- 赤、青ともにシソが終了間近です。
- うまいもんと伏見の酒まつりin天満橋駅・京阪シティモール
- 道の駅を食べ尽くす!「道-1グランプリ2018」秋分の日に京丹後で開催!
- 京酒の会
- 加工米(オオナリ)の生育状況
- 平安日本酒フェスティバル2018
- いよいよ、開催まで一か月をきりました!!
- 2018年産コシヒカリ出穂
- ロックフェス◎
- 九条ねぎを堪能!!
- 有機米転換中の田植え
- 田植え日和です
- 田んぼの草刈りをして、水が入って準備完了
- 田植え体験
- 夜久野高原の体験型道の駅!「農匠の郷やくの」で丸一日遊び倒そう!!
- 第九回「京酒の会」開催決定いたしました!!
- 新茶の時期がやってきましたね~~!!
- ぶぶ漬け~「始末」が生んだ食のかたち~ 2018.4/5放送されました♪
- コシヒカリ2回目の播種
- 京の酒米「祝」振興プロジェクト
- コシヒカリ、キヌヒカリの播種
- ☆万願寺とうがらし☆
- 京酒の会
- 加工米の栽培講習会
- 第5回 松尾大社 酒-1グランプリ、4月15日(日)開催決定!
- 京都有機農業ミーティング㏌丹後
- 京都産酒米「祝」で作られた日本酒チョコレート
- 寒い時期にはほっこり日本酒!京都酒蔵見学記〜宮津市・ハクレイ酒造〜
- 2018アグリフードEXPOに出展
- 錦のうまいもんと京の日本酒祭り2018
- どんど焼き
- もみがら堆肥を作ろう 〜その2〜
- 知ってますか?宇治茶の一大産地・和束町。究極の新茶を飲もう!
- 女性杜氏の先駆け、酒造会社五代目当主・長谷川渚さん
- 『京都新聞夕刊』料理連載(毎週木曜日7品紹介)始まりました!
- 京丹後市高龍小2年生より農場見学
- 着実な褐色
- こころが膨らむ
KYOTO米取り扱い店舗
- 焼肉石屋 かどの大路店
- おにぎ 嵐
- レストラン&ガーデン 蝶々
- 鶴群(たづむら)大丸梅田店
- とんかつ”たづむら” 大丸京都店
- fukcome 福米
- 祇園たに本
- 京の台所 月の蔵人
- 京とんちん亭
- 鉄板居酒屋京とんちん亭京都駅北店
- 祥風楼
- 治六亭
- キザクラ カッパカントリー(レストラン)
- 伏水蔵(レストラン)
- 谷岡米穀店
- 株式会社深尾米穀
- 割烹 濱喜久
- カフェレストラン あむりた
- 露庵 菊乃井
- たん熊 北店
- おやじの台所 友
- 三條 尾張屋
- 緑風荘
- 旅館 井筒安
- 株式会社 大八木米穀店
- 本格焼肉チファジャ 西院店
- 本格焼肉チファジャ 四条木屋町店
- 本格焼肉チファジャ 二条店
- 本格焼肉チファジャ 河原町本店
- ちゃんこ しん川
- 平林亭展望閣参玖食堂 京都駅前本店
- ホテルセントノーム京都
- 大黒屋 本店
- 赤ちり屋 京都駅八条口本店
- 大黒屋 大丸店
- 金の鶏 京都駅前本店
- 大明神総本舗 神宮道
- LIVING:BAR京都
- 株式会社LEOC ワコール本社事業所
- 中国料理 華泉
- 和食・寿司・つゆしゃぶ 京わさび
- 京家 きよみず 丸太町橋
- 株式会社三嶋亭
- シースピリット
- お肉とお野菜 WAGAYA
- トラットリア ヴィアーレ
- Gin yuba 京都駅前店
- モリタ屋JR大阪三越伊勢丹店
- Gin yuba 京都堀川店
- アルモントホテル京都
- 京料理 下鴨福助 岩倉店
- どんぐり 四条大宮店
- DONGURI京都駅・東店
- 社会福祉法人 宇治福祉園 三室戸保育園
- DONGURI四条寺町店
- 京屋 きよみず 祇をん新橋
- DONGURI京都駅前店
- 京屋 きよみず 木屋町
- お粥と京野菜中華 福住
- 社会福祉法人 宇治福祉園 Hana花保育園
- 京うまれ ごはん日和 烏丸丸太町店
- 欧風料理 精養軒
- 京料理 宿屋 枳殻荘
- 焼肉石屋 出町店
- 京風居酒屋 楽庵
- DONGURI四条河原町店
- 焼肉石屋 府庁前店
- 祗園石屋
- DONGURI四条烏丸店
- レストラン 七番館
- !-foods(エクスクラメーション・フーズ)
- DONGURI三条木屋町店
- レザン
- DONGURI山科店
- 花たぬき 御池店
- 京屋 きよみず
- 本日のおすすめ 大久保店
- DONGURI新堀川店
- 花たぬき 千中店
- みのる食堂 高島屋京都店
- 京嵐山 錦
- 宇多野ユースホステル
- 料亭 魚善
- 花たぬき 河原町店
- 中華ソバ 陽気
- 玄妙庵
- グランダ南禅寺下河原町
- 札幌かに家 京都店
- 花たぬき 京都駅前店
- 本家田毎 府庁前店
- ビストロ 上野軒(うえのけん)
- 花たぬき 梅津店
- 本家田毎 三条寺町本店
- 仕出し惣菜 みやけ
- 京大生協 カフェレストラン カンフォーラ
- 京都嵐山清修庵 イオンモール大和郡山店
- 鉄板べろにこ
- 京 洋惣菜 MED(メッド)
- 御食事処 糸仲
- 京都嵐山清修庵 イオンモール久御山店
- 京都ことこと ザ・キューブ店
- モリタ屋 丸の内店
- 寿司処 ささ浪
- 肉どころ錦
- 京都嵐山清修庵 尼崎つかしん店
- 洋食屋モリタ屋
- 総合福祉施設 京都桂川園
- 三満寿
- モリタ屋 四条猪熊本店
- かづら野 清修庵
- 京町料理 みつや
- モリタ屋 木屋町店
- 京都嵐山清修庵 イオンモール伊丹昆陽店
- カフェレストラン パンデトール
- モリタ屋 ジェイアール京都伊勢丹店
- はふう 御所南店
- 中国料理 大珉
- おうばく食堂
- Café & kitchen 松吉
- 京都嵐山清修庵 イオンモール高の原店
- さくら茶屋
- 株式会社 泉仙本店
- 丁子屋
- 流石庵 大津フォレオー里山店
- わらい京都駅ビル店
- 田ごと高島屋店
- はふう 本店
- 京都嵐山清修庵 イオンモール草津店
- 田ごとキューブ店
- いけす料理 卑弥呼 舞鶴
- KYOGOKU DINING
- 田ごとポルタ店
- 京都北野 四恩
- 居食屋ぼんぐ 仕出し割烹 凡愚
- 本格焼肉チファジャ 上新庄店
- 四条御旅町田ごと
- 京都嵐山清修庵 イオンモール大日店
- 本格焼肉チファジャ 高槻店
- 本家 重兵衛
- 温石 左近太郎
- 本格焼肉チファジャ 香里園駅前店
- 旅館 菊香荘
- 本格焼肉チファジャ 枚方駅前店
- 嵐山温泉 彩四季の宿 花筏
- 平林亭 かくれ庵 京都駅前店
- 魚山園
- 本格焼肉チファジャ 守山店
- 金の鶏 烏丸茶寮 京都駅前本店
- 本格焼肉チファジャ 北野白梅町店
- 柳馬場 梅乃井
- 花やしき浮舟園
- 本格焼肉チファジャ 四条河原町店
- 中国料理 くれたけ
- 本格焼肉チファジャ 烏丸仏光寺店
- 本格焼肉チファジャ 上桂店
- 鴨弘
- 京料理 しん和風 いわい
- 本格焼肉チファジャ ラウンドワン伏見店
- ホテル日航プリンセス京都 日本料理・天ぷら割烹 嵯峨野
- 京料理 下鴨福助
- 本格焼肉チファジャ 宝ヶ池店
- ホテル日航プリンセス京都 中国料理 翡翠苑
- ホテル日航プリンセス京都 鉄板焼 豊園
- 本格焼肉チファジャ 千本北大路店
- ホテル日航プリンセス京都 カフェ&ダイニング アンバーコート
- 和食 Ken蔵
- 先斗町 佳粋
- たかひとり
- 鳥せい本店
- 醪音(もろみね)
- 玄米屋ウエトミ
- 有限会社土肥米穀
- 柴原米穀店
- 株式会社藤勝商店
- 株式会社赤井米穀
- ながた米穀店
- こめはうす かたやま
- 津田米穀
- 株式会社長谷川米穀店
- 京の米屋やましな居初米穀店
- 長石米穀店
- 有限会社お米工房高野
- 宮野食品株式会社
- 団兵衛五十川商店
- 小室米穀店
- 青井米穀店
- ほりせ米穀店
- 山本米穀店
- 有限会社 森米穀販売所
- とみやま米穀店
- 岸本米穀
- 石原米穀店
- 株式会社 八代目儀兵衛
- お米のたけうち
- 中央米穀株式会社
- 森下米穀店販売所
- 廣瀬米穀店 お米屋カフェ
- 米弥 長谷川米穀店
- 新井米穀店 北店
- たなべ米穀店
- 北口米穀店
- 太田要米穀店
- 山形屋米穀店
- 三平屋米穀店
- 吉祥院食糧株式会社
- 小川米穀販売所
- 泉山食糧品販売有限会社
- 中川米穀店
- 近藤米穀店
- 藤原米穀店
- 有限会社 米清
KYOTO米を体験する
- フルーツ狩り(①桃 ②ぶどう ③梨)
- フルーツ狩り(①桃 ②ぶどう ③梨)
- 氷室の郷 水稲栽培体験
- るり渓ファーム 田んぼ一口オーナー (①田植え、②稲刈り、③お米受け渡し)
- るり渓ファーム 田んぼ一口オーナー (①田植え、②稲刈り、③お米受け渡し)
- フルーツ狩り(①もも②いちご)
- フルーツ狩り(①メロン ②ぶどう ③梨)
- フルーツ狩り(①メロン ②ぶどう ③梨)
- 毛原の棚田「taikan」ツアー
- 舞鶴・大浦の農漁村体験
- JA京都にのくに農産物直売所「彩菜館」農ふれあい教室
- JA京都にのくに農産物直売所「彩菜館」農ふれあい教室
- JA京都にのくに農産物直売所「彩菜館」農ふれあい教室
- 稲藁の文化を学び餅を食べよう
- ブルーベリー収穫体験
- さつまいも収穫体験
- 米の精栽培説明会
- 舞鶴・大浦の農漁村体験
- 西方寺平棚田オーナー制度
- JA京都にのくに農産物直売所「彩菜館」農ふれあい教室
- フルーツ狩り(①桃 ②ぶどう ③梨)
- フルーツ狩り(①もも②いちご)
- フルーツ狩り(①メロン ②ぶどう ③梨)
- るり渓ファーム 田んぼ一口オーナー (①田植え、②稲刈り、③お米受け渡し)
- 氷室の郷 水稲栽培体験
- 氷室の郷 農業体験
- 毛原の棚田「taikan」ツアー
- 稲刈り体験とパッククッキング食育教室
- 野間の自然を通じて学ぶ食育教室
- 田植え体験と食育教室
- 農作業体験
- 農作業体験(米・野菜)
- 米づくり体験(稲刈り)
- 米づくり体験(田植え)
- 農業体験移住ツアー
お米の美味しい相棒
- 第4回「京のプレミアム米コンテスト」(令和2年度)~京都のおいしいお米上位入賞8点を決定~
- お米が好きな府民の方を募集します!~第4回「京のプレミアム米コンテスト」~
- 【募集終了】第4回「京のプレミアム米コンテスト」(令和2年度)を開催します!
- 第3回「京のプレミアム米コンテスト」(令和元年度)~「京のプレミアム米」生産者の紹介~
- 第3回「京のプレミアム米コンテスト」(令和元年度)~京都のおいしいお米上位入賞8点を決定~
- ごはん好きな『府民審査』委員募集!!~第3回「京のプレミアム米コンテスト」~
- 第3回「京のプレミアム米コンテスト」(令和元年度)の開催について
- 第2回「京のプレミアム米コンテスト」(平成30年度)~「京のプレミアム米」生産者の紹介~
- 第2回「京のプレミアム米コンテスト」(平成30年度)~京都のおいしいお米上位入賞8点を決定~
- ごはん好きな『府民審査員』募集!!~第2回「京のプレミアム米コンテスト」~
- 第2回「京のプレミアム米コンテスト」(平成30年度)の開催について
- 第1回「京のプレミアム米コンテスト」~京都のおいしいお米を決定~
- 京のお道具編
- 京のおかず編
- 京の酒米「祝」~京都で生まれた京都だけの酒米~
- 「京の輝き」~京都限定酒造用原料米~
- 京都米とは?
- 京都米ができるまで
- 京都産米100%の米粉
- “米粉”の9つの特徴
- 簡単米粉レシピ
- ごはんを上手に保存しよう
- ごはんをおいしく炊くには?
- お米の鮮度をたもつ保管法